July 18, 2021 初モノ (7月18日 ノビタキ・カラマツソウ・ニッコウキスゲ) 毎年恒例。ニッコウキスゲとノビタキを撮りに高原へ。楽しみにしていたが期待外れ・・・コバイケイソウが大繁殖したからなのか、それとも長雨の影響なのか、ニッコウキスゲは株の数が少なく丈も20cm程度でどこに行ってもチラホラ状態。何とか小規模ながら群生している所を見つけたが成果はイマイチ。しかし嬉しい誤算も!真っ白い線香花火の様な清楚なカラマツソウとの絡みが撮れた。ニッコウキスゲは残念な結果に・・・ 「ノビタキ Siberian Stonechat」カテゴリの最新記事
コメント