お盆前はヤナギランで大賑わいだったポイントも、あっという間に秋の装い。

ウド
花から実へ色が美しく変化していきます。
DSC_4433

DSC_4445

DSC_4452

渡りを控えたノビタキには貴重な栄養源です。
DSC_4524

DSC_4539

DSC_4549

DSC_4551

DSC_4565

ワレモコウ
この色・・・「和」の妙です!
DSC_4496

DSC_4500

DSC_4519


サラシナショウマの蕾
開花するとホワーっと真っ白な綿毛になります。
ノビと絡めて撮ってみたい。
DSC_4446

DSC_4567

DSC_4592

セリ科の花は識別が難しい( ̄▽ ̄;)
たぶんシラネセンキョウかと・・・間違っていたらご指摘ください。
DSC_4458


高山植物は識別不能です
DSC_4468